サックスで高いソの時に雑音が混ざってしまいます|MUSIC HACK
NO IMAGE

サックスで高いソの時に雑音が混ざってしまいます

Q. 高いソの時に雑音が混ざってしまいます

高いドからソに下がる時に雑音が入ってしまいます。息圧や口の中など色々試しましたがどうしてもきれいに出ません。

何が原因でしょうか?

A. 倍音で雑音が混ざる音を吹いてからもう一度吹いてみましょう

音に雑音が混ざっている時は、その音に適した息の圧力になっていない状態です。

リードミスのように高い音が混ざる時
→唇が噛みすぎ、口の中が狭すぎ

ボヘという感じで低い音が混ざる時
→唇が緩みすぎ、口の中が広すぎ

こういうことが起こったときは、倍音の練習をすると良いです。

例えば、上のソがひっくり返る場合は、下のドの第3倍音(ソ)をやってから、雑音が混ざるワークをやってみると良いです。

最速で上達できるオンラインレッスンMUSIC HACK

MUSIC HACKは毎日でもレッスンを受けられる、あなたに寄り添うオンライン音楽教室です。

最速で上達できる3つの理由

  1. 弱点をピンポイントで改善
  2. オンラインつきっきりレッスン
  3. 音楽センスを育てる上達メソッド

必要なのは「上手くなりたい気持ち」だけです。
ぜひ一度お試しください。

音楽
最速上達する
オンラインレッスン
14日間お試し無料
月額8,800円(税込)〜