対面レッスン
対応エリア (対面レッスン)

藤沢駅から公共交通機関で30分以内の場所であれば対応出来ます。
対応可能日時 (対面レッスン)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8-9時 | |||||||
9-12時 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
12-13時 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
13-14時 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14-17時 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
17-19時 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
19-21時 | ● | ● | ● | ● | |||
21-22時 |
講師インタビュー
レッスンについて

いつも出来るだけ受講者さんの演奏や言葉をしっかり聞こうとしています。基本的に、理想の音楽は最初からその人の中にあると考えています。それを伸び伸びと表現するのに必要なものを考えてお伝えします。
また、受講者さんにやってもらう課題は自分が経験済だとしても改めてやってみることにしています。それによって受講者さんと近い体験をした上での言葉をかけていきたいと思っています。
普段の音楽活動

ジャズピアノを弾いたり、即興演奏を行っています。たまに作曲や編曲もします。
好きな音楽

生演奏で即興演奏が含まれる音楽が好きです。ですがその他にも様々な種類の音楽を聴きます。自分が音楽をしていて楽しいので、レッスンでもなるべくその楽しさを受講生の方に味わっていほしいと思っています。
愛する音楽家の一部です。
Jaco Pastorius, Herbie Hancock, Brad Mehldau, Bill Evans, Jim Hole, Nat King Cole, Red Garland, Ella Fitzgerald, Stevie Wonder, Vulfpeck, Snarky Puppy, Bruno Mars, The Roots, Jennifer Hudson, Beyonce, Adele, Red Hot Chili Peppers
印象深い経験

音楽をやっていたおかげで、人生の幅と深さがさらに広がり楽しいです。他の分野でもそうだと思いますが、音楽にも音楽を通してしか見られない世界の姿があると感じています。
音楽以外の趣味

最近、競技プログラミングとサーフィンをはじめました。どちらも簡単ではないですが、上達の過程が楽しいです。
プロフィール
山田亮(ピアニスト、作曲家)
1983年1月生まれ。神奈川県の江ノ島の近く在住。
愛知県立芸術大学作曲専攻卒業。ジャズ、クラシック、現代音楽、民族音楽、ポップス、ロックなど様々な音楽の影響を受けている。
ピアニストとしては、ジャズピアノや自由な即興演奏を中心に活動。豊かで力のある自然な表現を目指している。
作曲家としては一般的な音楽作品に限らずさまざまなメディアを使用した作品やパフォーマンス作品などを発表。
音楽家だけでなく、演劇、美術、ダンスなどのアーティストと関わる活動も多数。
使用楽器
- 浄書ソフト:Sibelius
- 電子ピアノ:Korg D1
- ピアノ音源:Synthogy's Ivory II American Concert D
- DAW:Logic Pro